注目キーワード
  1. NFT
  2. TITAN
  3. STEPN

NFTゲームの今後の将来性は?考えられるリスクや市場規模の予想について解説

時にブロックチェーンゲームとも呼ばれるNFTゲームですが、NFTゲームはブロックチェーン技術によってデジタルデータの希少性が保証できたり、チートがほぼ不可能になったりと、ゲーム開発者を中心にゲーム業界にさらなる発展をもたらすのではないかと期待されていますよね。

しかし、その一方で多くのプレイヤーからはゲームへのNFT導入に否定的な意見が多く、NFTゲームは本当に将来性があるのか疑問に思う部分もあります。

そこで本記事ではNFTゲームの今後の将来性やリスクなどについて解説していきます!

※この記事の所要時間は7分です。

この記事の内容
・NFTゲームの将来性について

NFTゲームの今後の将来性は?

結論から申し上げますと、NFTゲーム業界の将来性は大いにあると言っていいのではないでしょうか!

プレイヤー側からは「搾取的」「環境に悪影響が出る」など批判的な意見も多く寄せられていて、徐々に市場が減退しているとの見方もありますが、今後大手ゲーム会社が参入していけば一気にNFTゲームに対する見方が変化していく可能性は十分に考えられます!

たとえば、Ubisoft Quartsの開発を進めるNicolas Pouard氏はこうした批判を「予想していたこと」とコメントした上で「私たちは正しい方向に向かっていると強く信じています」と今後もNFT導入の路線を貫く意思を表明しています。

また、スクウェアエニックスもプレイヤーの批判的な意見を把握しつつも「初心者でも安心して遊べるよう、健全な道筋を示していきたい」と発表しています。

こうした大手ゲーム会社の働きかけにより、数年後にはNFTゲーム市場が爆発的に成長していきそうですね!

NFTゲームの市場規模拡大を妨げるリスク

NFTゲームの将来性や市場規模拡大を妨げる可能性があるものとして、以下の3つのリスクが挙げられます。

  1. 参入のハードルが高い
  2. 仮想通貨関連の規制強化
  3. 環境に与える悪影響

それぞれ解説していきます!

参入のハードルが高い

NFTゲームが抱えるリスクの1つ目は「参入のハードルが高い」ことです。

現状のNFTゲーム業界は課題が山積みで、ユーザーたちは次のような問題に直面しています。

  • 初期費用がほぼ必須
  • NFTゲームをプレイするまでにやることが多くて難しい
  • ラグプル(資金の持ち逃げ)やハッキング、セルフゴックス(誤送金)で仮想通貨を失うリスクもある

ゲーム会社によっては仮想通貨の知識がゼロでもプレイできるように設計していたり、初期費用ゼロでも稼げるようなゲーム作りに取り組んでいるようですが、

そもそも多くのゲームプレイヤー(特に海外プレイヤー)がNFTの導入に否定的な考えを持っており、NFTゲーム業界が抱える課題が解決されない限りは新規プレイヤーの獲得は難しそうです。

仮想通貨関連の規制強化

NFTゲームが抱えるリスクの2つ目は「仮想通貨関連の規制が強化」される可能性があることです。

海外の仮想通貨取引所は国内と異なる法律や規制が適用されるため、トラブルに巻き込まれる恐れがあることから金融庁が注意を促していて、

事実2020年5月1日にはBitMEXという人気な海外取引所の日本人利用が禁止されています。

日本での仮想通貨交換業の登録を行っていない海外取引所に関しては、規制によって使えなくなってしまう恐れがあるので利用する際には十分に注意しておく必要があります。

環境に与える悪影響

NFTゲームが抱えるリスクの3つ目は「環境に与える悪影響」です。

NFTはイーサリアムと呼ばれるブロックチェーン上に構築されることが多いのですが、

イーサリアムはPoW(プルーフオブワーク)という仕組みで動いていて、消費電力の大きさが度々問題視されています。

世界はSDGsをはじめとした環境保護を前提とする取り組みが求められていますから、環境への悪影響を理由にNFT市場の規模が縮小する可能性もゼロではありませんね。

NFTゲームの市場規模は拡大するとの予想が多数!

市場規模の予想に関して、はどの調査会社も概ね規模拡大と予想しています。

NFTは「投機的だ」「詐欺的だ」などと否定的な声こそ多いですが、やはり複製が容易だったデジタルデータが唯一無二の価値を保証できるようになるのはとても大きな進歩ですよね。

NFTがプレイヤー側に受け入れられるのがいつになるかは分かりませんが、今後NFT関連の市場規模が拡大していくのは時間の問題と言えるのではないでしょうか。

NFTゲーム業界においては大手企業が保守的な姿勢を見せていますが、NFT導入に肯定的なゲーム会社も多数であることは注目しておきたいポイントです!

大手ゲーム会社の動向によっては一気に普及していくシナリオも十分に考えられるため、引き続き注目していきましょう!

最後にまとめ

本記事ではNFTゲームの今後の将来性やリスクなどについて解説しました!

NFTゲームの将来性はありますが、やはり海外プレイヤーを中心にNFTの導入に否定的な現状を打破するためには長い時間を要するかもしれません。

NFTゲームをプレイするためには様々なリスクを背負う必要がありますから、致し方ありませんね。

NFTゲームの市場規模が拡大していくかどうかは大手ゲーム会社の対応に掛かっているといっても過言ではないので、今後も大手ゲーム会社の動向は要チェックですね!

nftゲーム
最新情報をチェックしよう!