こんにちは、仮想通貨投資歴5年目のShunです。
今回の記事は、このような方に向けた記事になっています。
この記事では、実際に私がコインチェックからバイナンスへ送金してみて、
初心者の方にとって難解に感じそうなポイントや、私が失敗したことを中心に詳しく書いていきます。
この記事を読むと、初心者の方でもコインチェックからバイナンスへの送金が簡単にできるようになりますので、
ぜひ最後までお読みくださいね。
それでは、早速コインチェックからバイナンスへ送金する方法を完全図解で分かりやすく紹介していきます。
この記事の要点だけ先にお伝えしますと、
- コインチェックからバイナンスへの送金は数分あればできる
- 送金前に必ず複数回アドレスをチェックしよう
- 手数料を抑えたいならXRPかIOSTを送金するのがおすすめ
こんな内容になっております!
まずは、バイナンスについて簡単にご説明していきますね。
⇒バイナンス公式サイトへ
この記事の目次
バイナンス(Binance)とは?
Binanceって一体なに?正直詳しくは知らないよ…。という人に向けて超簡単に30秒程度で解説しますね。
- 世界最大規模の取引高(2021年9月の現物取引高は7890億ドル=89兆円)
※英調査会社クリプトコンペアのデータを引用 - 世界最大取扱いコイン数(700種以上~)
- 世界最大機能数
- 世界最大利用者数
- 世界最高水準セキュリティ
仮想通貨の世界は日々急速に発達してきていますが、バイナンス は次々と新サービスを積極的に導入している会社としても有名です。
「将来的にDeFiやNFTゲームを使ってみたいな」と考えている人ならバイナンスの登録は絶対必須。
早めに登録して操作に慣れておくと、チャンスが来たときに早く波に乗ることができますよ!
【最新版】コインチェックからバイナンスへの仮想通貨を送金する方法
コインチェックからBinanceへの送金方法は、簡単にまとめると下記の手順となります
- 手順1:Binanceの口座を開設
- 手順2:Coincheckで送金したい通貨を購入
- 手順3:Binanceへの送金アドレスを取得
- 手順4:Coincheckに送金アドレスを登録
- 手順5:CoincheckからBinanceへ送金
これらの5つの手順を画像と共に詳しくご説明していきますね!
手順1:バイナンスの口座を開設する
まず初めにバイナンスの口座を開設しましょう。
メールアドレスとパスワードだけで簡単に口座開設可能です。
ただ、2021年8月20日より本人確認が義務化されたので、必ず口座開設後に本人確認を行いましょう。
詳しい口座開設方法と本人確認方法、2段階認証方法などの手順については下記の記事に分かりやすく書いています。
⇒【初心者向け】Binance(バイナンス)の登録方法&使い方ガイド
手順2:コインチェックで送金したい通貨を購入する
次に、コインチェックで送金したい通貨を購入しましょう。
よく使われるのはビットコイン(BTC)、リップル(XRP)、イーサリアム(ETH)の3つです。
「バイナンスで簡単な売買しかやらないよ」という方はビットコインかリップルを買うのがオススメです。
また、すでにある程度は仮想通貨に慣れていて、「今後はDeFiを利用したい」という方はイーサリアムを購入するのがオススメです。
手順3:バイナンスへの送金アドレスを取得する
次に、コインチェックからバイナンスへ送金するのに必要となる送金アドレスを取得します。
まずバイナンスのアプリを開いたら、右下の「ウォレット」をタップしましょう。
次に黄色の「入金」をタップします。
そして、コインチェックから送金したい通貨を検索していきます。
今回は一番よく使われているBTCを例にして解説します。
検索欄に「BTC」と入力すると、一番上にビットコインが出てくるのでタップします。
すると、下記の画像のようにQRコードと「BTC入金アドレス」が表示されます。
QRコードの下にあるアドレスがバイナンスへ送るための入金アドレスですので、コピーします
(代わりにQRコードを保存してもOKです)
手順4:コインチェックに送金アドレスを登録する
次にコインチェックからバイナンスへ実際に送金を行います。
まず、コインチェックのアプリを開き、画面右下の「送金と受取」をタップします。
「送金と受取」という画面が表示されるので、送金先の「選択」をタップします。
これまで一度もコインチェックから送金をしたことがない場合、まだあなたのアカウントに送金先が登録されていないと思います。
其の場合、「送金先の追加」をタップします。
そして、「送金先名」と「入金アドレス」を入力します。
送金先名は自分の分かりやすい名前で大丈夫です。(例:バイナンス、Binanceなど)
入金先アドレスは先ほどバイナンスでコピーした入金アドレス(QRコードでも可)を入力します。
入金アドレスに間違いがなければ、追加をタップします。
手順5:コインチェックからバイナンスへ送金する
送金先の入力が終わったら、下記手順のように選択もしくは入力していきます。
最後に「BTC送金」をタップすると手続きが完了します。
- 送金先サービス名:「その他」を選択
- BINANCEと入力
- 受取種別:「本人への送金」を選択
- 送金したい数量を入力
- 「BTCを送金」をタップ
送金完了までには大体10分から15分、長い場合だと1時間ほどかかりますので、辛抱強く待ちましょう。
うまく送金できていれば、バイナンス内のBTC残高に送金した分が反映されています。
以上がコインチェックからバイナンスへの送金方法です。
作業自体はとても簡単なのですが、実際にやるとなると不安かもしれません。
もし不安な場合は取引に使う金額の一部だけを送金してみて、
実際に送金できたのを確認されてから全額を送金したほうが安全ですよ。
コインチェック(coincheck)の送金手数料を安く抑えるには?
コインチェックからバイナンスに送金する際、送金手数料というものが発生します。
送金手数料は一定額ではなく、送金を行うコインによって変動してきます。
送金手数料を安く抑えたいならXRPかIOSTを使うべし
仮想通貨を送金する場合は、一般的にはビットコインやイーサリアムがよく利用されています。
たくさんの資金を動かす人や、常に数十万円を運用する人にとってはビットコインやイーサリアムを送金する方が良いかもしれませんが、1万円など少額だけ取引をしたい人には手数料が高いため向いていません。
2022年7月現在はのビットコインとイーサリアムの手数料は、それぞれ0.0005BTC、0.005ETHです。
日本円に換算すると下記の通り。
- 0.0005BTC=約1637円
- 0.005ETH=約1097円
1万円くらいの少額取引をメインにしている人からすると、手数料だけで20%近い資金が減ってしまうので非常に痛手ですよね。
さらに、「送金を行うのが怖い」や「気が変わってもう数万円送金しよう」など、4回・5回に分けて送金を行うと手数料だけで数万円と無くなってしまいます・・・。
そのため、手数料が安くて送金におすすめなのがリップル(XRP)やアイオーエスティー(IOST)です。
XRPとIOSTの手数料はそれぞれ0.15XRP、1IOSTです。
- 0.15XRP=約51円
- 1IOST=約2円
このくらいの値段なら少額資金を送金したい人でも痛手にはならないと思います。
⇒バイナンス公式サイトへ
まとめ
今回は、コインチェックからバイナンスへの送金方法を画像付きで詳しくまとめました。
最初は少し難しいかもしれませんが、慣れてくればとても簡単です。
送金が終わったら、早速バイナンスで取引をスタートしてみましょう。
バイナンスの取引通貨は約300種類以上あり、取引形態も様々あります。
300種類以上ある通貨から、10倍や100倍になりそうな通貨を見つけてどんどん取引を行っていくと、きっと仮想通貨の虜になること間違いなしです。