注目キーワード
  1. NFT
  2. TITAN
  3. STEPN

STEPN(ステップン)完全攻略ガイド!効率的に稼ぐための攻略方法10選

Move to Earn(運動して稼ぐ)系のNFTゲームはSTEPN以外にも、GenopetsやFitmintといったゲームがリリースされており、今後も増えていくことが予想されます。

そのため、もしSTEPNのプレイヤーが他のゲームに流れてしまえば、今は稼げていても将来的には稼げなくなってしまう可能性も考えられますよね。

ですから「今のうちに少しでも早く原資を回収したい!」という方も多いのではないでしょうか。

この記事ではSTPENで効率的に稼ぐための攻略方法を10個まとめてご紹介していきます!

※この記事の所要時間は10分です。

この記事の内容
・STEPNで最速で原資を回収するための戦略や靴選び
・STEPNで効率よく稼ぐために実践したいテクニック

上記のような攻略情報が知りたい方はぜひ最後までお読みになってくださいね。

STEPNで効率的に稼ぐための攻略法10選

stepnとは

それではさっそくSTEPNで効率的に稼ぐための攻略方法をご紹介したいと思います!

1.レベル上げ済みの靴を購入する

これからSTEPNを始めるつもりの人は、レベル上げ済みの靴を購入する方がオススメです!

なぜかというと、靴のレベルを上げるのにはそれなりの時間とGST(及びGMT)が必要だからです。

たとえば、レベル9まで上げるには、55時間と80GST+40GMTがかかりますが、

靴1足だと1日に稼げるGSTが5ぐらいなので、レベル9に上げるために必要なGSTを稼ごうと思うと約5〜6ヶ月ほどかかってしまいます。

一方で、すでにレベル上げが済んでいる靴を購入すればその手間を省くことができるのです!

さらに、これまで最短で原資回収できる戦略とされていたのは「レベル0の靴を1足購入してレベル9まで上げ、ひたすら歩く」という戦略でしたが、

今は「レベル19の靴を1足購入してひたすら歩く」というのが最も効率が良いことが判明しています。

必要な初期費用を比較しても数千円程度しか変わらないので、

まだ靴を購入していない方はレベル19の靴を購入して始めることをオススメします!

2.複数の靴を保有する

複数の靴を保有することで稼ぎやすくなります。

なぜ複数の靴を保有すると良いのかというと、

  • 2足以上あればミント(靴の生成)ができるようになる
  • エナジーが増えて1日に稼げる時間が伸びる
  • 靴の価格が上昇したときに、靴を売って稼げる

上記のようなメリットがあるからです。

そして、この中でも特にメリットが大きいのはエナジーが増えることですね!

毎日歩き続けることが長期的に見て一番稼げます。

エナジー数は3足→9足→15足→30足のタイミングで上限が解放されるので、

ミントで靴を増やすか、資金に余裕のある人は靴を買うなどして効率的に稼ぎましょう!

3.Runnerタイプが稼ぎやすい

STEPNの靴の種類には次の4種類があり、靴の種類ごとでGSTの稼ぎ効率に差があります。

靴の種類 1エネルギーあたりに稼げるGST
Walker 4
Jogger 5
Runner 6
Trainer 4〜6

上記の表のように、Runnerタイプの靴は同じ運動時間でもより多くのGSTを稼ぐことができていますね。

Trainerの靴も稼ぎ効率という意味では悪くないのですが、販売価格が高いです。

原資を回収するまでの期間も長くなってしまうので、稼ぎ効率を重視する人はRunnerタイプの靴を購入して、頑張って毎日走るのが一番稼げます!

4.レアリティの高いスニーカーを使う

効率的に稼ぐという観点から見れば、靴のレアリティは高いほど良いです。

なぜならレア度が高いほど基礎能力値が高く、レベル上げ時に貰えるポイントも多いからです。

STEPN 完全攻略

たとえば上記の画像はコモン(左)とアンコモン(右)のレベル9の靴を比較したものですが、

efficiencyの値に2倍の差がありますよね!

他のステータスに関してもアンコモンの方が高いです。

しかし、その代わりにアンコモン以上の靴は購入費用もグンと高くなるので、一長一短ですね。

基本的にはCommonでも十分ですが、「より効率よく稼ぎたい!」という人はレアリティの高い靴を購入しても良いかもしれません。

5.屋根の下や屋内など電波が届きにくい場所を歩かずに済むルートを選ぶ

STEPNで獲得できるGSTは次の2つの条件で発生する仕組みになっています。

  • 移動距離
  • 歩数カウント

歩数カウントはちゃんと歩いたり走ったりすればカウントされますが、
移動距離は動きが計測されないと動いていない判定になってしまいます。

たとえば、屋根の下や屋内など、電波を遮る障害物が多い場所を歩く時はうまく計測されません。

そうしたGPSが反応しにくい場所では、仮に適正速度で歩いていても上手く計測されず、稼げるGSTが減る可能性があるのです!

できる限り直線が続き、電波を妨げるものが少ないルートを選ぶことを意識しておきたいですね。

6.止まるときは一時停止ボタン

一度計測を始めると、止まっている時間もエナジーを消費し続けてしまいます。

しかし、一時停止ボタンを押すことで動けない時のエナジー消費を回避することができるので、

信号待ちや少し休憩したい時など、立ち止まる時は必ず一時停止ボタンを押しておきましょう!

一時停止ボタンを押すことによるペナルティは特に確認されていないので、安全に十分注意しつつ自分のペースで歩いてもらって大丈夫です!

7.靴の種類ごとの適正速度を守って歩く

STEPNでは靴の種類ごとに適正速度が決められていて、

適正速度の範囲内で歩く、または走ることでよりGSTを稼ぎやすくなる仕様になっています。

靴の種類ごとの適正速度については下記の表をご覧ください。

靴の種類 適正速度
Walker 1km〜6km
Jogger 4km〜10km
Runner 8km〜20km
Trainer 1km〜20km

適正速度で歩けているかどうかは計測画面上にあるスピードメーターで分かるので、

スマホを常に手に持って、こまめに確認しつつ運動するのがオススメです!

8.靴の耐久度が50を切る前に修理する

靴の耐久度が50以下になると稼ぎ効率が悪くなってしまいます。

具体的にどれぐらい下がってしまうかというと、

  • 耐久度50%以下→獲得できるGSTの量が90%に減少
  • 耐久度20%以下→獲得できるGSTの量が20%に減少

100%→20〜90%まで稼ぎ効率が下がってしまうんです!

修理費用は減った耐久度に応じて高くなっていきますが、耐久度が下がるほど稼げるGSTの量が減ってしまうのでかなり損をしてしまいますよね。

なので、必ず靴の耐久度が50を下回る前に修理しましょう。

また、靴のレベルが高いほど修理費用が上がってしまうので、靴のレベル上げをする前に修理することもお忘れなく!

9.Efficiencyを優先的に上げる

STEPNの靴には次の4つのパラメーターがあります。

カテゴリ 効果
Efficiency GSTの稼ぎ効率UP
Luck ミステリーボックスの出現確率UP
Comfort GMTの稼ぎ効率UP(未実装)
Resilience 靴の耐久度が減るスピードを抑えられる

レベル上げした際にもらえるポイントを割り振ってパラメーターを伸ばしていくことができるのですが、

この中で最も重要なのはEfficiencyです。

ですので、基本的にはEfficiencyを中心に振り分けていきましょう!

おすすめはEfficiency3:Resilience1の割合で分けていくことですが、より最適な配分は靴によって異なります。

もし、ベストな割り振り方を知りたい人は「STEPN Guide」というツールを使ってみてくださいね。

>> STEPN Guide

10.毎日プレイする

STEPNで一番大切なのは、毎日プレイすることです!

残念ながらSTEPNには放置で稼げる機能は存在しないので、自分の足で歩いて(走って)稼ぐしかないからです。

やはり1週間に1回だけ運動した人と、毎日運動している人の間には7倍の差が開いてしまうので、当たり前ですが毎日運動した方が有利になります。

習慣化してしまえば毎日の運動がお金を稼ぐ手段になって楽しくなってくるので、

最初は大変かもしれませんが、1日1分からでもいいので毎日プレイすることを強くオススメします!

最後にまとめ

本記事ではSTEPNで効率的に稼ぐための攻略方法を10個ご紹介しました!

STEPNで稼ぐために特に意識したいのは「靴選び」と「毎日プレイする」ことの2つですね。

最短最速で原資回収を目指すならば、Runnerタイプの19レベルの靴を購入して毎日ひたすら走るのが最も効率的です!

まずは1足だけ靴を購入して原資回収を目指し、その後はGSTを貯めるかもう一足購入して、ミントで靴を増やしていく。

このような流れで稼ぎ効率を高めていくのがオススメですよ!

stepn 攻略
最新情報をチェックしよう!