注目キーワード
  1. NFT
  2. TITAN
  3. STEPN

STEPNのミント費用はいくら?やり方や双子の確率、無限ミントの方法を紹介

STEPNにはミントという機能があり、2つの靴から新たな靴を生み出すことができます。

ミントをうまく活用することで靴を売って稼いだり、靴を増やして9足運用を目指すといったことも可能になるのですが、

STEPNには充実したチュートリアルがあるわけではないので、ミントのやり方がよく分からないという方も多いのではないでしょうか?

  • ミントにかかる費用は?
  • どうすればミント出来るの?
  • 無限ミントのやり方は?

この記事では上記のような疑問を持つ人向けに、ミントの基礎知識や無限ミントと呼ばれる稼ぎ方について解説していきます!

※この記事の所要時間は10分です。

この記事の内容
・STEPNのミントにかかる費用
・STEPNのミントのやり方
・STEPNの無限ミントのやり方

STEPNのミントにかかる費用

ミントに掛かる費用は次の3つの要素によって日々変動しています。

  • 親スニーカーのミント回数
  • スニーカーのレアリティ
  • GSTの価格

この中でも特に重要なのはミント回数で、靴のミント回数が0/7〜1/7の間は同じミント費用でミントすることができますが、2/7回目以降から高くなってしまいます。

そのため、基本的には2回ミントをしたら靴を売却して、売却費用を次のミント費用にあててミントを繰り返すのが主流です。

また、ミントに掛かる費用はレア度の組み合わせによっても異なります。
今回の記事では所持しているプレイヤーが最も多い「コモン」の靴と「アンコモン」の靴に必要なミント費用についてまとめてみました。

組み合わせは以下の3種類を想定しています。

  1. Common(コモン)×Common(コモン)
  2. Common(コモン)×Uncommon(アンコモン)
  3. Uncommon(アンコモン)×Uncommon(アンコモン)

それでは確認していきましょう。

Common(コモン)×Common(コモン)のミント費用

まずはコモンの靴とコモンの靴でミントした場合の費用を確認していきましょう。

stepn ミント費用

上記の表を見てもらえるとわかるように、ミント回数が0〜1回の時は360GST+40GMTで変動がありません。

そのため、同じ靴で2回まではミントした方が良いということですね。

一方で、ミント回数が2回(3回目以降)になると費用が1.8倍になってしまうので、2回ミントしたタイミングで靴を手放す人も多いです。

Common(コモン)×Uncommon(アンコモン)のミント費用

続いて、コモンの靴とアンコモンの靴とでミントした場合の費用です。

stepn ミント費用

後述していますがコモン×アンコモンではアンコモンのシューボックスが生成される確率が49%、レアのシューボックスが1%の確率で生成されます!

コモンとアンコモンの組み合わせでも、運が良ければアンコモンまたはレアの靴を増やせるということで、その分ミント費用も高めに設定されていますね。

Uncommon(アンコモン)×Uncommon(アンコモン)のミント費用

アンコモンを2足以上持っている人はそれほど多くないと思いますが、アンコモン×アンコモンでミントした場合の費用についてもまとめてみました。

stepn ミント費用

やはりレアリティが高い靴のミントは費用が跳ね上がりますね笑

GSTの価格によって要求されるGMTが増えることもある点に注意

ここまで3つの表を確認して頂きましたが、表のGSTとGMTの数値はあくまでベース価格になります!

実際には、その時のGSTの価格によって必要なミント費用が増えることがあることには注意が必要です。

具体的には以下の条件を満たしている時に、必要なミント費用が増加してしまいます。

条件 必要なGMTの増加量
GSTの価格が0ドル以上4ドル未満 0%
GSTの価格が4ドル以上8ドル未満 50%
GSTの価格が8ドル以上12ドル未満 100%
GSTの価格が12ドル以上16ドル未満 200%
GSTの価格が16ドル以上20ドル未満 400%
GSTの価格が20ドル以上30ドル未満 800%
GSTの価格が30ドル以上40ドル未満 1600%
GSTの価格が40ドル以上50ドル未満 3200%
GSTの価格が50ドル以上 6400%

これだけでは分かりにくいと思うので、GSTが5ドルの時にコモンシューズ(レベル0)×コモンシューズ(レベル0)でミントをした場合を想定してみましょう。

まずレベル0のコモンシューズ同士をミントした場合のベースとなるミント費用は、表を見てもわかる通り「360GST+40GMT」です。

これがもしGSTが5ドルの時に行ったとすると、追加で要求されるGMTの量が以下のように増えます。

ベース価格(360GST+40GMT)+追加費用{(360+40)GMT×50%}=ミント費用(360GST+240GMT)

少しややこしいですね・・・

自分で計算するのが面倒な人は、「おくりじゅん」さんが日々のミント費用をすぐにチェックできる早見表を作成してくださっているので、ぜひ利用してみてくださいね!

>> おくりじゅん氏作成のミント費用早見表

STEPNのミントのやり方

まず、ミントをする前に以下の条件を満たしているか確認しましょう。

・レベル5以上のスニーカーが2足ある
・ミントに必要なGST・GMTを確保できている
・ミントする予定のスニーカーが前回のミントから72時間以上経過している
・ミントする予定の靴が購入から72時間以上が経過している
・ミント回数が上限の7回に達していない
・靴のレアリティに応じたミントスクロールを持っている

すべての条件を満たしていることが確認できたら、次はミントする予定の靴のステータス画面を開きます。

stepn ミント費用

そして、上記の画像の赤枠で囲んでいる「Mint」ボタンをタップします。

すると、もう一つのシューズが選択できる画面に移り変わるので、

赤枠で囲んだ+の部分をタップして、合成させる予定のもう一つの靴を選択しましょう。

stepn ミント費用

あとは確認ボタンなどが出てくるのでポチポチと進めていくとシューボックスが生成されます!

生成したシューボックスを開封して靴を入手したい場合は「OPEN NOW」

生成したシューボックスを保管または売却する予定であれば「CLICK TO COLLECT」

をタップしてください。

ミントのやり方はたったこれだけです!

とても簡単ですね!

ミントで生成されるシューボックスの確率

先述のとおり、ミントをすることでシューボックスと呼ばれる箱が誕生します。

シューボックスは開封して新しい靴を入手することもできますし、開封せずにそのまま売却することもできるのですが、

面白いのは、靴のレアリティの組み合わせによって生成されるシューボックスのレアリティも変わることです。

たとえば、コモンの靴とコモンの靴をミントしても、コモンのシューボックスしか生成されませんが、

仮にコモンの靴とレアの靴をミントすると、一定の確率でレアのシューボックスが手に入る可能性もあるんです!

詳しい出現確率は以下の表にまとめてありますのでご確認ください。

stepn ミント費用

シューボックスから生成されるスニーカーの確率

そして、実はこのシューボックスにはガチャ機能なるものが存在し、運が良いと1つ〜2つレアリティの高い靴を入手することができる可能性があります。

要するにコモンのシューボックスを開封すると、レアリティが1つ上のアンコモンの靴が手に入ることがあるということですね!

シューボックスから生み出されるスニーカーの確率については以下の表をご覧ください。

stepn ミント費用

かなりの低確率ではありますが、誰にでもレアリティの高い靴を入手できるチャンスがあるのは嬉しいですね!

双子(ダブルミント)の確率

ミントをすると、ごく稀にダブルミントと言って、本来は一つしか生成されないシューボックスが2つ生成されることがあります。

ダブルミントの確率は公表されていませんが、有志のプレイヤーたちの間では3〜5%と言われているようです。

また、とあるユーザーがSTEPNのダブルミントの確率の統計をとってグラフ化して共有してくれていました。

stepn ミント費用

画像をみる限りだと、靴1と靴2のミント回数の合計値が7回以上になると100%の確率でダブルミントに成功するようですね。

https://twitter.com/Krit_STEPN/status/1520342195810844672?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1520342195810844672%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Ferin-line.com%2Fstepn-mint-twins

しかし、上記の確率を信じてミントした結果、ミントの合計値が7以上でもダブルミントに失敗したと報告する人もいました。

どうやら100%ダブルミントに成功するという情報はガセの可能性が高そうですね。

おそらくサンプル数が少なかったのでしょう。

ここまでくると本当にダブルミントなんて存在するの・・・?と疑ってしまいますが、

実際にダブルミントに成功した人も確認されています!

自分のアカウントでダブルミントが発生した時は感動で手が震えてしまいそうですね笑

また、ミント回数が増えるほどダブルミントの確率がアップするということもありました。

ミント回数が増えるほどミント費用も上がっていきますが、ダブルミントが起こればその費用も回収できるので、

GSTやGMTに余裕があるならばダブルミントも狙ってみるのも良いかもしれませんね。

ミントスクロールについて

2022年6月のアップデートから、ミントにはミントスクロールというアイテムが必要になりました。

ミントスクロールが導入された背景には、ミントループで運動をせずに稼いでいる人が続出したことが挙げられます。

ミントスクロールの入手方法

ミントスクロールの入手方法には次の2種類があります。

  1. ミステリーボックス(ランダム発生)から入手する
  2. マーケットプレイスから購入する

ミステリーボックスとは歩いているとたまに獲得することができるアイテムのことで、箱の中からは以下のようなアイテムが獲得できます。

  • GST
  • ジェム
  • ミントスクロール

この中でもミントスクロールは低確率のため入手するのも結構骨が折れます・・・

(確率は非公開ですが、3%程度と言われています。)

ちなみにミントする場合はレアリティに応じたミントスクロールが必要で、

たとえば、コモンの靴×コモンの靴でミントする場合なら、コモンのミントスクロールが2つ必要になります。

コモン×レアなら、コモンのミントスクロール1個とレアのミントスクロール1個が必要ということですね。

2022年7月29日時点だと、公式マーケットプレイスではコモンのミントスクロールが0.23GMTで販売されていました。
アンコモンだと0.44GMTです。

ミステリーボックスを開封するのにもGSTが必要なので、これぐらいの販売価格であればドロップを待つよりも購入した方が手っ取り早いかもしれませんね。

無限ミントのやり方

無限ミントとは、その名の通り無限にミントを繰り返す事ができるミントのやり方です。

無限ミントは以下の5ステップで進めていきます。

  1. 2回ミントしたら売却
  2. 売却で得たお金を次のミント費用に充てる
  3. 靴をレベル5にする
  4. ミント後のクールダウンを待つ(現在は72時間)
  5. 無限ミントで上位のレア靴、トレーナー、双子を狙っていく!

基本的にはミントを繰り返すことでレアなスニーカーを獲得できるまで、ひたすら上記の工程をこなしていくイメージですね。

なお、フロア価格およびGSTなどのレートによっては赤字になって損をしてしまうので、ミントのタイミングには注意しましょう。

最後にまとめ

本記事ではミントにかかる費用や、ミント・無限ミントのやり方などについて徹底解説しました!

ミントの費用を抑えるにはミントを2回でストップするのが一番です。

靴を売却したお金をミント費用にあてれば無限ミントという戦略が取れるので、9足運用を目指すつもりがないならばどんどん売却して大丈夫だと思います。

また、ミントスクロールの追加によってミントの難易度が上がってしまいましたが、

まだ現段階では無限ミントも可能なので、レアリティの高い靴の獲得を目指してコツコツとミントを積み重ねていきましょう!

stepn ミント 費用
最新情報をチェックしよう!